お知らせ > 未分類
鹿革の定番色に、黒、濃焦げ茶、
そして新たに、Hozhoオリジナルカラーの、飴色が加わりました。
赤みを帯びた雰囲気のある色味は、ターコイズと最高にマッチします。
薄い黄色味を帯びた鹿革も現在開発中です。こちらも楽しみで仕方がないです。
色々と頭の中では制作完了しているのですが・・・。
しげさん・・・少々・・・お待ちを・・・いつになるか・・・。
こちらも早いところ飴色になっていただきたい。
Hozho shop@hozho.jp
04-7103-5753
[ 未分類 ] [ 2013/04/09 ]
“High Grade Natural R0yston Turquoise”
お気に入りのRRLを加速。
あ~、粉さえなければ、気持ちが良い春の季節。
・・・色々と、ただでさえの春の季節のお洗濯。
それとは関係なく、恐怖を伴います。
洗濯しない選択。
言ってしまった。
Hozho shop@hozho.jp
04-7103-5753
[ 未分類 ] [ 2013/04/04 ]
“High Grade Natural Dyer Blue Turquoise”
ネバダ州にあるダイアーブルー鉱山は、小さなサイズの青緑色の原石を産出します。
特徴的な赤褐色のスパイダーウェブと、様々な表情のマトリックスが入る、青緑から濃い青色のターコイズです。
1970年代、その美しい青い色に人気が高まり、1980年代初期には、ある程度採りつくされてしまいました。
ここから20年もの間、ほぼ手付かずとなっていたダイアーブルー鉱山でしたが、
現在では、春から夏の時期に、極少量の採掘が行われている、希少性の高いターコイズです。
少しずつにはなりますが、研磨、カボションの仕上がり次第、online shopにアップしていきたいと思います。
Hozho shop@hozho.jp
04-7103-5753
[ 未分類 ] [ 2013/04/01 ]
[ FRANK MATSURA ] [frontier fhotographer ]
page 26
コルヴィル領域南の半分、Duley牧場は、北ワシントンで最も大きく広い牧場でした。
カウボーイは、絶えず牛に気を配りましたが、基本的にマーケティングまで野放しでした。
page 29
” Rough Riders “
Hozho shop@hozho.jp
04-7103-5753
[ 未分類 ] [ 2013/03/31 ]
Butterfly Leather Bracelet
“Gem Grade Natural Ajax Turquoise”
・Material ・Silver925
・Saddle Leather
・Vintage processing
・Stump work
・Emboss Repousse technique
・Antique Beads
・Length 170mm
Concho Belt Bracelet
“Natural Black Stallion Turquoise”
・Material ・Silver925
・Saddle Leather
・Vintage processing
・Stump work
・Emboss Repousse technique
・Antique Beads
・Length 130mm
いつもありがとうございます
Hozho shop@hozho.jp
04-7103-5753
[ 未分類 ] [ 2013/03/30 ]
”Chimayo Bracelet“
” High Grade Natural Royston Turquoise”
どんな雰囲気に仕上がるのか、私にもわかりません。
ここからが、一気にボルテージが上がってくるところです。
仕上がり次第、onlineshopにアップしていきます。
Hozho shop@hozho.jp
04-7103-5753
[ 未分類 ] [ 2013/03/28 ]
[ 未分類 ] [ 2013/03/27 ]
遠くからわざわざのマッモッチに会いに、その後の宴の為にMUSHMANSへ。
私の知らなかった事実、「画伯よ、ブーツのサイズが合わなかったらどーしたの?」
濃いデニムに、ブラックスタリオンも、ピタッとはまっています。良かった、ご来光。
1,2,3、いやぁ~久々に楽しかったです。
皆様ありがとうございました。
地元愛について、熱く語っていた時の事を思い出すと、
しばらくは一人で笑って楽しく過ごせそうです。感謝。
良い知らせを。
Hozho shop@hozho.jp
04-7103-5753
[ 未分類 ] [ 2013/03/26 ]