お知らせ > 2012年11月
ザジさんの待つ、福岡は大名、fisherman’s horizon へ飛び立つアイテム達です。
写真のような、オンラインショップには載っていない限定的なアイテムも、多数取り揃えています。
お近くの方は勿論、遠方の方も福岡へのご用の際には、是非お立ち寄りください。
原型師ザジさんが、ふとーい声で、親身にご相談に乗ってくれます。
長居をすれば、とてもおいしい飲み物も出てくるかもしれませんよ。
アッという間に過ぎていってしまう時間の、いいひと時・・・。
早くまた行きたい。
いい所です。
Hozho 04-7103-5753
[ 未分類 ] [ 2012/11/30 ]
フレッドハービースタイルのポップな印象のリングです。
ポップな印象だけはなく、大人な雰囲気の、どこか渋さを感じさせるようなデザイン、
という事に重点を置きひとつひとつを仕上げています。
全体に土臭いイメージを出すように浅目に打ち込まれたスタンプワークや、
リアルなビンテージ加工を手間暇をかけ施す等、こだわりの深い造り込みです。
Silver Ring のカテゴリに追加しました。
詳細は、new item を是非ご覧下さい。
尚、これらの商品は Mushumans にて展示販売しております。
Hozho 04-7103-5753
[ 最新商品情報 ] [ 2012/11/30 ]
“Black Stallion”
”ブラックターコイズ”
日本では、ほぼ着けている人はいないと思われるスーパーレアストーン。
磨き作業中はいつもの事ですが、それにしても変わっている。
とても濃いデニムといった色味をしています。
“White Stallion”と共に、近日中にアップしていきたいと思います。
Hozho 04-7103-5753
[ 制作過程 ] [ 2012/11/28 ]
縁起の良いベル型のどっしりとしたトップです。小ぶりながらも重厚感のある造り込みは、特に、着脱時に奏でる音と共に、素朴な愛着を感じる事ができます。
普遍的で飽きのこないデザインに施したビンテージ加工の風合いもまた、古き良き素朴さを加えています。
Silver Top のカテゴリに追加しました。
詳細は、new item を是非ご覧下さい。
Hozho 04-7103-5753
[ 最新商品情報 ] [ 2012/11/28 ]
トラディショナルなドラゴンフライモチーフのトップです。
銀素材が持つ魅力の一つである、粗々しく、鈍い光を放つ素地を、最大限活かした仕上げになっています。
野生的かつ、シャープなフォルムは、セットするターコイズの色味を選ばず、しっかりと存在感のある脇役となってくれます。
一点着けは勿論、赤ビーズや、小さなトップ等、ネイティブ色の強い物との重ね着けに最適です。
Silver Top のカテゴリに追加しました。
詳細は、new item を是非ご覧下さい。
Hozho 04-7103-5753
[ 最新商品情報 ] [ 2012/11/28 ]
Natural High Grade Damele
のターコイズが仕上がりました。
に追加しています。
こちらを使った商品を
ご希望の方、是非お気軽に
お問い合わせ下さい。
Hozho 04-7103-5753
[ 最新商品情報 ] [ 2012/11/27 ]
Natural High Grade Damele
のターコイズが仕上がりました。
に追加しています。
こちらを使った商品を
ご希望の方、是非お気軽に
お問い合わせ下さい。
Hozho 04-7103-5753
[ 最新商品情報 ] [ 2012/11/27 ]
Natural High Grade Peacock
のターコイズが仕上がりました。
に追加しています。
こちらを使った商品を
ご希望の方、是非お気軽に
お問い合わせ下さい。
Hozho 04-7103-5753
[ 最新商品情報 ] [ 2012/11/27 ]

先日の、MUSHMANSにて行われたイベント報告です。
いつもいつもありがとうございます。
小雨もなんのその、多くの方々にご来店いただきました。
初めてお会いする方も多かった今回のイベントは、心のやりとりを感じずにはいられない素敵な時間を過ごさせていただきました。
とにかく皆さんあたたかい。
あ~、また育てていただいているのだなぁ~と、体の芯あたりが、キュッとなる。
その繰り返しです。
ふざけているのは顔だけですので・・・。
笑いが聞こえる・・・。
ありがとうございます。
毎回のごとく、ハーレー兄弟、後藤さん、KIDさんは大忙しでした。
魅せることができる、お二人の職人芸は、あいかわらず素晴らしいものでした。
前回よりも、ゆっくりとお話しさせていただく時間がありましたが、
人柄に、厳しさ、丸さ、イヤラシさが見え、(特に後藤さん)
まだまだ足元にも及ばない小僧ではありますが、
「ああ、同類だぁ~。」と感じ、嬉しく思ってしまったものです。
ご連絡しますね。
この日のメインといっても過言ではない、ちょっと早めの忘年会。
すごい人数の方々にお集まりいただきました。
そうです。
私、カメラを持っていったのに、グラスから手を離さなかった為、写真がありません。
かしこまった、蟹の懐石料理というんでしょうか。実におごそかな雰囲気に包まれ・・・。
説明不要
途中から視界ぼやけてすぼまっていたのは、私だけではなかったようです。
もっと色々な人とお話ができればよかった・・・。
右下の赤いズボンは、我がおとーさんとおそろに・・・。
ブロンチョスで、赤い集団を見かけた方、それは我々です。
アミーゴ!
タイ焼き2匹が、おなかで泳ぎましたよ。
絶対やると思った・・・・。
なんだこの真面目なお顔は・・・。
2日間ありがとう。
多くの皆様に支えられて今の私があります。
私に出来ることはただ一つ。
ご来店いただきましたお客様をはじめ、駆けつけてくれたT-1000、
WHITE KLOUDの後藤さん、KID KUSTOM PAINTの岩城さん、Two Moonさん、MUSHMANS代表藤田氏、
心より御礼申し上げます。
ありがとうございました。
Hozho 有川
[ 未分類 ] [ 2012/11/26 ]









fisherman’s horizon
Dealers
Dealer

新作 「FH Thunderbird Toy Top」 「FH Swastika Toy Top」
新作 「FH Thunderbird Bolo Tie」
新作 「FH Thunderbird Free Ring」
新作 「Thunderbird & Swastika」
Rare
Cool Stone
Navajo Bracelet
Limited Edition
Lucky clover
Tipi Bell
Bell
Tipi Bell
Dragon Fly
Rough
Rough
Rough
ナチュラルターコイズ
ナチュラルターコイズ
ナチュラルターコイズ
ナチュラルターコイズ
ナチュラルターコイズ
ナチュラルターコイズ
ナチュラルターコイズ









イベント
イベント
イベント
イベント
おしらせ
おしらせ
Deer