お知らせ > 未分類
“Custom Wallet MS”
・Natural High Grade “Damele” Turquoize
・Material: ・Saddle Leather ・Silver925
・Vintage processing ・Stump work ・Repousse technique
・Custom: ・Wallet chain correspondence
・TQ Standard No.2 L ・Eagle Coner Parts
・Knitting string ・Bell beads
Hozho 04-7103-5753
[ 未分類 ] [ 2012/09/24 ]
あまり見た事のない、珍しいターコイズマップです。
ターコイズに限らず、子供の頃から、”古い地図”という物にとても強く惹きつけられます。
例えば、映画「The Goonies」。
あの中に出てくる、屋根裏部屋で発見したボロボロの宝の地図がほしかったなぁ~。
骸骨の形をしていたり、穴ぽこの空いた石を、地図に照らしあわせたりする事のできる、工夫を凝らした。
ボロボロで擦り切れていて、今にも崩れ落ちそうなはずが、観ていると、ラフに扱っていても
以外としっかりしているようなあの雰囲気もたまらなかったです。
カリブの海賊のお土産屋さんで、それと似たような物も買った事もありました。
その地図に、物語を自分で乗せたように記憶していますが、
所詮です。
ある日、突然、どこかで、宝の地図のような物を、私、発見しないかしら?
既に、可愛らしさは無くなりましたが、すぐに、冒険に出ていくのに・・・。
Hozho 04-7103-5753
[ 未分類 ] [ 2012/09/20 ]
ホゾのスマートフォン版サイトが出来上がりました。
既存のPC版からは一線を画した、背景、構成等、その殆どを、新たなホゾの1ページとして刷新しています。
PC版と比較すると、土臭さだけではなく、ポップな雰囲気も加味された、渋くてかわいらしいものに仕上がったと思います。
細かな所まで、とても長い時間をかけ、
「あーでもない
こーでもない」
と、とてもこだわって造り上げた渾身作ですので、是非、PC版と併せてご覧になってみて下さい。
“keep following”
“the “4 “circles”
“Thanks to Amon”
Hozho 04-7103-5753
[ 未分類 ] [ 2012/09/16 ]
F.H.S Apollo Bracelet
”Wild horse”
・Material Silver925 ・Vintage processing
・Stump work ・Repousse technique
・Length 132mm
「It is size for pretty women」
Hozho 04-7103-5753
[ 未分類 ] [ 2012/09/16 ]
Turquoize Eagle “Rhombus”
“High Grade Damele”
・Material Silver925 ・Vintage processing
・Stump work ・Repousse technique
・Chain “HUTO” Length 50cm ・Chain Hook “Altar”
「I keep on protecting a family」
Hozho 04-7103-5753
[ 未分類 ] [ 2012/09/13 ]
シンプルなキーケースに、小さなコンチョをカスタムしました。
中にもちょいとした仕掛けがあります。
とはいえ、そこまでの物でもありません。
どうか期待せずに・・・。
あとは、晴れを待つのみですね。
Hozho 04-7103-5753
[ 未分類 ] [ 2012/09/04 ]
[ FRANK MATSURA frontier fhotographer ]
page 82
このクマは、居住地にとってのペットで、彼が世話をしていました。
ある晩、酒場の主人が彼に、好奇心でクマを連れてくるように頼みこみましたが、
彼は、金銭を積まれても、そういった要求は全て拒否していました。
しかしながら時間が経つにつれ、酒場にお金を払ってクマを待つお客さんが一杯になってしまい、
不満はありましたが、結局彼は、クマを酒場に連れて行くのでした。
説明不要
Hozho 04-7103-5753
[ 未分類 ] [ 2012/09/01 ]
見かけることの多いターコイズマップです。
本当に沢山の種類があります。
ここに出ていない物も沢山あって、私自身何が何だかわかりません。
とはいえ、毎日のように石を見ていると、色味がまるっきり違うものでも、石の質感や硬度、透明度、マトリックス等から
どこどこの鉱山だろうなぁ、と大体わかってきたりするものです。
近頃のターコイズ事情はあまりいいものではないと、よく耳にするし、実際に入手困難になってきています。
多くは、銅と一緒、ないしはその副産物として採掘されるターコイズは、その銅の高騰により、
銅を採るための採掘方法が優先されるので、爆発採掘ドカーンとなって、相手にされないわけです。
何とも、経済的弱い立場の儚い存在、ターコイズ。
不毛な大地から、青い石コロが出てくるなんて、すごく神秘的な事なのに、あぁ・・・。
はっきりとした記憶ではありませんが、この日本でもターコイズが出ると聞いたような。
夢。と言っても大袈裟ではない存在、Japanese mines。
見かけた方、是非お知らせください。
Hozho 04-7103-5753
[ 未分類 ] [ 2012/08/31 ]
Order Two Mini Eagle Ring
“New Lander”
・Material ・Silver925 ・Vintage processing ・Stump work ・#21
ボリュームのある、がっちりとした仕上がりになりました。
ありがとうございます。
少し邪魔だなと、思うような存在感。
男の持ち物なのかもしれませんね。
Hozho 04-7103-5753
[ 未分類 ] [ 2012/08/29 ]
ホゾの新たなお取扱い店、”fisherman’s horizon“さんです。
ある日の作業中、一本の電話があり・・・ +
私の所と、画伯の所と名前が似ている・・・ +
“何か”を感じる・・・ =
私は福岡の地へ旅立つこととなりました。
しましまの九州一いい男が、フィッシャーマンズホライズン代表こと、”ザジさん” です。
清潔感のあるキレイな店内には、原型師として某海外有名ブランドにも作品を提供している、ザジさんのセレクトした、
日本中の作家さんの商品が、とても見やすい形でディスプレイされています。
すばらしい!そしてどきどき!
ひとつひとつが、心に響く作品達。またまた精進。
ここにしか無い物があるといった、本物の雰囲気を感じます。
なのに結局、いきなり仲良くなってしまった常連さんと店内宴会を・・・。
恐ろしい盛り上がりとなりましたが、
ザジさん曰く、ただの「泡の出る麦茶」だそうで・・・。安心です。
今回の旅のお供、また怪我をしてしまった為に、”ホウタイマン”の称号がとれない、ガラのいい友人。
写真には出ていませんが、この男と常連さん、最終的に意気投合し、これまたすごい盛り上がりを見せ、
私たちの旅の、とってもいい思い出となりました。
ありがとうございましたヒロコさん、またどこかで。
だってほら、福岡に たまたま出張にきていた、子供の頃からの仲間にもバッタリ会えたりもする。
クンペー、なんなんだろうね、縁とは不思議。
そうして、ザジさんはこの夜、お店に泊まる事となりました。
ザジさん、色々とお世話になりました。
そしてお世話になります。
“気持ち” を持つと必ず ”何か” が。
ありがとうございます。
Hozho Newdealers fisherman’s horizon
092-725-3001
[ 未分類 ] [ 2012/08/25 ]