お知らせ > 未分類
・My collection : Hard stone specially
“High Grade Natural Rotston Turquoise ” “Tie bar custom ver,”
・FH Swastika × Arrow Top
・Material Silver925 ・Vintage processing ・Stump work
・Tie bar custom ver,
Price base+3,570~
・FH Swastika × Arrow Top
Price base+5,250~
Hozho 04-7103-5753
[ 未分類 ] [ 2012/12/10 ]
先日、本題ありきで、画伯スペシャル等を納品しにマッシュマンズへ。
深い藍色に、ゴールドウェブ、ザクザクザクっと入った半透明のスカイブルー。
“Black Stallion”
入口はまず、単純にきれいではなく、深い、渋いというインスピレーションあたりから、
自然界の力強い何かしらの現象に変わって、再度、のぞきこんで見る。
よーく見る。
グルグル回って、「あぁ、とてもきれいだね。」
という出口に辿り着く。
そんなおもしろい石です。
よく似合いそうだ。ありがとう。
おとーさん、くみチャン、マツモッチ、画伯、イヌフク、おかーさん、アパッチ。
本題、宴、蕨。in !!Los BorraChos!!
結局赤いパンツは、私とおとーさんのみで、兄弟のように・・・。
赤い集団ならず。
いや、なれました。
ハラペーニョをばくばくこなした後の、
ロンリコ?ロリンコ?なんにしても” 151 “(ストロー付き)
韋駄天イヌフクの役者ぶりがすごいと思いきや、
ロシアンルーレットからの、立て続けに皆さんでグイグイグイぐらい。
んん~。これは。
アイスがとてもとてもおいしく食べられます。
いやぁ~楽しかった!
いつも30cmの世界で一人、作業に没頭している私にとって、
こういう機会は、最高に楽しい時間です。
マツモッチは、遠くから宿までとって参上いただき、
おとーさんにはラルフのベストまで・・・。あぁ、いつもいつもありがとうございます。
人の優しさ、いいサークルの中で、私も精進。
感謝です。
Hozho 04-7103-5753
[ 未分類 ] [ 2012/12/07 ]
ザジさんの待つ、福岡は大名、fisherman’s horizon へ飛び立つアイテム達です。
写真のような、オンラインショップには載っていない限定的なアイテムも、多数取り揃えています。
お近くの方は勿論、遠方の方も福岡へのご用の際には、是非お立ち寄りください。
原型師ザジさんが、ふとーい声で、親身にご相談に乗ってくれます。
長居をすれば、とてもおいしい飲み物も出てくるかもしれませんよ。
アッという間に過ぎていってしまう時間の、いいひと時・・・。
早くまた行きたい。
いい所です。
Hozho 04-7103-5753
[ 未分類 ] [ 2012/11/30 ]
先日の、MUSHMANSにて行われたイベント報告です。
いつもいつもありがとうございます。
小雨もなんのその、多くの方々にご来店いただきました。
初めてお会いする方も多かった今回のイベントは、心のやりとりを感じずにはいられない素敵な時間を過ごさせていただきました。
とにかく皆さんあたたかい。
あ~、また育てていただいているのだなぁ~と、体の芯あたりが、キュッとなる。
その繰り返しです。
ふざけているのは顔だけですので・・・。
笑いが聞こえる・・・。
ありがとうございます。
毎回のごとく、ハーレー兄弟、後藤さん、KIDさんは大忙しでした。
魅せることができる、お二人の職人芸は、あいかわらず素晴らしいものでした。
前回よりも、ゆっくりとお話しさせていただく時間がありましたが、
人柄に、厳しさ、丸さ、イヤラシさが見え、(特に後藤さん)
まだまだ足元にも及ばない小僧ではありますが、
「ああ、同類だぁ~。」と感じ、嬉しく思ってしまったものです。
ご連絡しますね。
この日のメインといっても過言ではない、ちょっと早めの忘年会。
すごい人数の方々にお集まりいただきました。
そうです。
私、カメラを持っていったのに、グラスから手を離さなかった為、写真がありません。
かしこまった、蟹の懐石料理というんでしょうか。実におごそかな雰囲気に包まれ・・・。
説明不要
途中から視界ぼやけてすぼまっていたのは、私だけではなかったようです。
もっと色々な人とお話ができればよかった・・・。
右下の赤いズボンは、我がおとーさんとおそろに・・・。
ブロンチョスで、赤い集団を見かけた方、それは我々です。
アミーゴ!
タイ焼き2匹が、おなかで泳ぎましたよ。
絶対やると思った・・・・。
なんだこの真面目なお顔は・・・。
2日間ありがとう。
多くの皆様に支えられて今の私があります。
私に出来ることはただ一つ。
ご来店いただきましたお客様をはじめ、駆けつけてくれたT-1000、
WHITE KLOUDの後藤さん、KID KUSTOM PAINTの岩城さん、Two Moonさん、MUSHMANS代表藤田氏、
心より御礼申し上げます。
ありがとうございました。
Hozho 有川
[ 未分類 ] [ 2012/11/26 ]
明日、明後日の11月23(金)24(土)は、MUSHMANSにて開催されるイベント参加の為、
電話での対応ができません。メールでのお問い合わせは受け付けておりますが、
ご返信が、25日(日)以降となります。ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。
是非、お誘いあわせの上、多くの皆様のご来店、心よりお待ちしております。
Hozho 04-7103-5753
[ 未分類 ] [ 2012/11/22 ]
イベントのお知らせです。
今週末、23(金)24(土)に、おなじみMUSHMANSにて、催されるイベントに参加いたします。
今回も、WHITE KLOUDの後藤さんや、KID KUSTOM PAINTの岩城さん、Two Moonさんと
ご一緒させていただくことになりました。
普段はなかなかお会いできないお客さんと、お話をさせていただくこのイベントは、
私にとってとても貴重で、ありがたい時間です。
また、物づくりの大先輩として、後藤さんや、岩城さんと、お話しさせていただく機会があるというのも、
個人的にはとても楽しみです。
今回のイベントにあたり、ホゾとしてはテーマを設けました。
“World of Early American and Turquoise”
古き良き、雰囲気があって土臭い物たち。
そんな世界感を表現した新作をメインに、お披露目させていただく予定です。
毎度おなじみの実演も、今回は、ちょっと趣向を変えたおもしろいものになっていると思いますので、
是非、お誘い合わせの上ご来店下さい。
心よりお待ちしております。
イベント詳細は、こちら を是非ご覧下さい。
Hozho 04-7103-5753
[ 未分類 ] [ 2012/11/19 ]
New release
・ My collection : Dark green color ”High Grade Natural Damele Turquoise “
・Material Silver925 ・Vintage processing・Stump work
”coming soon”
Hozho 04-7103-5753
[ 未分類 ] [ 2012/11/17 ]